MENU

カテゴリー

  • スキンケア
    • 美肌になる方法
    • 日焼け対策
    • コスメ
  • ボディケア
    • 脇汗対策
  • 美容医療
  • 産後,育児
SEARCH

美人の美容辞典

元美容看護師が綴る女性が美しくなる情報サイト。女性はお肌が綺麗なだけでその日一日ご機嫌です。

  • スキンケア
    • 美肌になる方法
    • コスメ
    • 日焼け対策
  • ボディケア
    • 脇汗対策
    • ダイエット
  • 美容医療
  • 美意識
  • 産後,育児
  • お問い合わせ

暖房で肌が乾燥する!そんなときの乾燥肌対策とは

2020年12月10日

「暖房で肌が乾燥する!」と悩んでいる方は多いかと思います。 冬はただでさえ空気が乾燥しやすい時期なのに、暖房を使い出すとさらに空気が乾燥し肌の水分を奪います。 一般的に人が快適に過ごせる室内湿度は50〜60%といわれてい…

石けんで落とせる日焼け止めお気に入りを4選

2020年12月9日

今回はお気に入りの日焼け止めをご紹介したいと思います。 私が日焼け止めを選ぶときの基準は以下の6つです。 なぜ、石けんで落とせる日焼け止めを選ぶかと言いますと、私の場合は単純に肌に合うクレンジングがみつからなかったからで…

ライースリペアを口コミ!乾燥肌への効果や成分特徴をまとめ

2020年12月9日

「年齢とともに肌が乾燥しやすくなった。」 「肌質が変わって敏感になった。」 「今までのスキンケアでは肌が潤わなくなった。」 これらは美容皮膚科に勤めていたときに多くの患者さんから聞かれた言葉です。 年齢を重ねると肌内部の…

乾燥肌にいい食べ物とは?

2020年11月26日

「スキンケアで保湿を頑張っているのになかなか乾燥肌が改善されない。」 「肌の乾燥が酷くてかゆみや肌荒れが深刻になってきた。」 乾燥の季節になるとこんな悩みを持つ方は多いものです。 もちろん化粧品で肌の保湿をすることは大切…

きつい産後ガードルに要注意!痩せるどころか逆効果に!?

2020年11月18日

産後の体型戻しについていくつか記事を書いてきましたが、今回はきつい産後ガードルを購入してしまった失敗談について書きたいと思います。 産後はすぐに体型を戻したくて少しきつめの産後ガードルを用意していたのですが、これが間違い…

骨盤ベルト「フィットキープ2」で痩せる?産後1年使用した口コミまとめ

2020年11月4日

産後の体型戻しで迷走しているママさん多いのではないでしょうか? 私も第1子のときはそうでした。   しかし、第2子妊娠中に骨盤矯正の専門家が作ったという骨盤ベルトフィットキープ2(fit keep)に出会い第1…

産後ガードルはいつからいつまで?帝王切開は?

2020年11月4日

出産後、からだは自然に回復していくと言われていますが…。 実際はなかなか運動をする時間も取れず、お腹のぽっこり、太もも、お尻周りはいつ戻るの?状態でしたので、個人的には産後ガードルは必須でした。 特に、第2子の産後は上の…

朝のスキンケアをシンプルに変えたら肌がキレイになった!

2020年10月23日

「綺麗な肌で1日をスタートさせたい」 そんな思いから、朝は石鹸で洗顔をした後に、コットンパックでたっぷり化粧水を入れ込む→美容液→乳液→日焼け止めと丁寧に時間をかけておこなっていました。 しかし、一生懸命スキンケアをおこ…

朝の洗顔料は必要?美肌になる朝の洗顔方法とは

2020年10月23日

朝の洗顔方法は色々な説があるため悩んでいる方は意外と多いかと思います。 中でも、「朝は洗顔料を使った方が良いのか?」 それとも「ぬるま湯だけで良いのか?」 私自身はずっと洗顔料を使って朝の洗顔をおこなっていたのですが、2…

子供と「日焼け止めサプリ」|飲ませない理由と日焼け止めについて

2020年10月14日

  と、子供の日焼けについて気になっているママも多いと思います。 我が家も子供(6歳)がバレエを習っているため飲ませたいと思い子供が飲める日焼け止めサプリについて調べました。 その結果、驚くべき飲む日焼け止めの…

飲む日焼け止め「ヘリオケア」の特徴と飲み方

2020年10月14日

飲む日焼け止めの「ヘリオケア」は美容クリニックや皮膚科に登場したての頃は紫外線対策の新アイテムとして爆発的な人気を誇りました。   しかし、時間の経過とともに「飲む日焼け止め」という言葉が一人歩きしてしまい間違った解釈や…

クレンジングをやめたら肌の調子が上向きに。その効果とは

2020年9月30日

20代後半から肌が乾燥しやすくなったのをきっかけに6年ほど前からクレンジングをやめました。 キレイな肌になるためには何かを足し続けるよりもスキンケアを減らしてシンプルにすることだと気づいたからです。 やめる前は、 「メイ…

美肌レーザーのやり過ぎはどうなる?

2020年8月28日

    このような悩みを持つ美容オタクの方は多いと思いますが、はっきり言って美肌レーザーのやり過ぎは肌にとって良くありません。 美肌レーザーはやればやるだけ綺麗になるような感覚におちいりやすいですが、ある程度ま…

美肌のためのスキンケアはシンプルがいい!3つの基本ポイント!

2020年8月28日

そう思ったことはないでしょうか?   私はあります。 しかし、美容系のクリニックで働くようになってから「もしかして今までのスキンケアはやりすぎだったのでは?」と思うようになりました。 患者さんの肌をみていても肌…

エラボトックスとは?効果はいつからいつまで?

2020年8月26日

小顔になるためには骨を削らなくてはいけない=大変というイメージがありますが、実はボトックス注射という注射を打つだけでも小顔を手に入れることができます。 私自身も過去にこのエラボトックスを打っていますがダイエットに成功した…

あごの梅干しジワにボトックス〜体験談〜

2020年8月20日

シワというと眉間やおでこ、目尻などにできるシワに目がいきがちですが、実は「あご」にできるシワもあります。 あごのシワは梅干しに似ていることから「梅干しジワ」とも呼ばれていて、これはオトガイ筋と呼ばれる筋肉の緊張によってで…

脇汗の多汗症手術とは?費用・保険適応について

2020年8月27日

私が勤めていた美容外科では脇汗の治療法として 塗り薬(制汗剤) 注射薬(ボトックス注射) 手術(①吸引法 ②剪除法(せんじょほう) ③吸引法と剪除法の混合治療) の計5種類を取り扱っていました。 また、他院ではこれに加え…

【脇汗ボトックス体験談】効果・副作用、治療の流れについて

2020年7月20日

脇汗や脇の臭いで悩んでいる方ならご存知の方も多い「脇汗ボトックス」 脇にボトックスという薬剤を注射することで脇汗を約半年(個人差あり)抑えることができる治療です。 メスを使わない多汗症治療として皮膚科・形成外科・美容クリ…

脇汗にデオエースEXプラスを使ってみた感想。効果や痒みは?

2020年7月16日

悩める脇汗対策にポーランド発の制汗剤「デオエース」を使ってみました。 ちなみに本命は「パースピレックス(デトランスα)」というデンマーク発の制汗剤があるのですが、痒みが出やすいのと夜塗ったら朝洗い流すといった一手間がある…

服に付いた脇汗の臭いと黄ばみを取り除く洗濯方法

2020年7月16日

電車などで人に近寄ったときに「なんだか臭うな」と思ったことがある人は多いかと思います。 これは汗が雑菌と混ざって臭いを発生している場合もありますが、洗濯をしていても落ちきれていない服に染み付いてしまった臭いが原因の場合も…

米肌とライスフォースの違いを比較!どっちがおすすめ?

2020年7月16日

米肌(マイハダ)とライスフォースはどちらも同じ有効成分(ライスパワーNo.11エキス)が配合された保湿系のスキンケア化粧品です。 そのため、どちらを買おうか悩んでいる方も多いと思います。 私も同じことが気になったため米肌…

ライースクリアセラムNo.6の口コミは?皮脂の悩みを解決するのは本当?

2020年7月14日

 過剰な皮脂分泌の抑制に働きかけてくれる化粧品「ライースクリアセラムNo.6」。 保湿成分として有名な「ライスパワー」の開発元、勇心酒造さんが新しく開発した「皮脂トラブルを根本的にケアする美容液」です。 今までの皮脂ケア…

毛穴の開きが気になったら「ナビジョン GGエッセンス」

2020年7月14日

毛穴の目立ちに特化して作られた美容液「ナビジョン GGエッセンス」。 毛穴の開きが気になりだした20代後半から取り入れたアイテムなのでそれなりに長い付き合いになります。 実際に毛穴が目立ちにくくなるのか?どんな毛穴に効果…

パースピレックス(デトランスα)5本目突入!効果や痒みが出ない使い方を口コミ

2020年7月9日

美容クリニックで脇汗治療いえばボトックス注射や手術が主となりますが、密かに人気だったのが「パースピレックス(デトランスα)」という制汗剤です。 私自身ずっと脇汗ボトックスを打っていたのですが、妊活でボトックスが打てなくな…

マスクによる肌荒れ対策!私が実践していること

2020年5月21日

最近は1年中マスクが手放せないという人も多いのではないでしょうか? 花粉症や風邪予防はもちろんすっぴんや肌トラブルを隠すために毎日マスクを着用するという人も珍しくありません。 しかし、 といった悩みを持つ方も多いと思いま…

人気の脇汗インナー!使って良かったおすすめをご紹介

2020年5月13日

脇汗の量が気になる方の悩みで1番多いのが服の汗ジミではないでしょうか? 脇汗のシミは自分よりも人に気づかれやすい場所なので、脇汗が多い人にとっては悩みのタネかと思います。 そんな服の汗ジミ予防策としておすすめなのが、経済…

CELINE(セリーヌ)のトリオバッグが使い勝手が良くてママにもおすすめ

2020年5月10日

セリーヌのトリオバッグを購入したのですが、とても使い勝手がよくて気に入っています。 特にラージザイズのトリオは思っていた以上に収納力があるので、子育てママにもおすすめです。   セリーヌのトリオの使い勝手 ポー…

すっぽん小町|授乳中・妊娠中の疲れに飲んでも大丈夫?副作用は?

2020年5月8日

すっぽん小町は疲れに効果的という口コミをよく見かけますが、妊娠中・授乳中のママでも飲んで大丈夫なのか?副作用が気になるところかと思います。   先に結論から言いますとすっぽん小町は栄養補助食品であり薬ではありま…

「飲む日焼け止め」はほとんど効果なし!?日焼け止めの代わりにならない理由

2020年5月13日

多くの美容インフルエンサーがこぞっておすすめする「飲む日焼け止め」。 最近は日焼けによる「肌老化(光老化)」に関心を持つ方も多いため、 と悩んでる方も多いと思いますが、「飲む日焼け止め」には「塗る日焼け止め」のような紫外…

飲む日焼け止め「ヘリオケア」は4種類!「ピュアホワイト」の違いを解説

2020年4月28日

俗に飲む日焼け止めと呼ばれているサプリメント「ヘリオケア」には種類があるのをご存知ですか?   という方に、ヘリオケアの種類の違いについてご紹介したいと思います。 実はヘリオケアは最近まで3種類だったのですが日…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

Twitter

Tweets by asamin_biyou

カテゴリー

  • スキンケア
    • 美肌になる方法
    • 日焼け対策
    • コスメ
  • ボディケア
    • 脇汗対策
  • 美容医療
  • 産後,育児

プロフィール

あさみん

看護師として美容系クリニックにて約9年働いたことを活かし看護師目線での美容情報を発信。

美容を通して自信を取り戻す多くの患者さんと出会い、美容は自尊心を高める手段の一つであると確信。肌がキレイだとご機嫌な日が増えて人生楽しくなる。

一般社団法人 日本スキンケア協会
スキンケアアドバイザーの資格も保持。

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 美人の美容辞典.All Rights Reserved.