美肌になる即効性のある食べ物とは?
私もそうですが、肌荒れやニキビができたときは美肌になる即効性のある食べ物で美しい肌を手に入れたい!と思う方が多いかと思います。
スポンサーリンク
どんなにスキンケア商品や美容医療・エステなどの技術が発達して外側から美肌を作ることができても、体の内側から滲み出る肌の美しさにはかなわないからです。
よく健康な体と美肌は食べ物からできていると言われますが、美に敏感な方はこれをよく知っています。
特にスキンケア商品や美容医療などの外側からのケアを色々と試した人ほど体の内側から作る美肌作りを重要視する傾向にあります。
結局は外側からのケアだけでは限界があり、外側からと内側からのダブルのケアによって本当の美しい肌が得られることを知っているからです。
食べ物は美しい肌を作る材料。
ですので、最近お肌の調子が悪い・もっと美肌になりたいと思ったら「食べ物」を見直すことからはじめてみましょう。
美肌になる即効性のある食べ物はない?
では何を食べたら良いの?ということですが、覚えておきたいのはこれさえ食べていたら美肌になれるという食べ物はないということです。
美肌のために食べ物が大切ということがわかっていても忙しかったり、早く結果を出したくてとにかく美肌になる即効性のある食べ物を食べ続けようとする人がいます。
しかし、肌に栄養や酸素を送っている血液は約4ヶ月で入れ替わりると言われていますので、体質を改善するにはまずは4ヶ月は必要ということになります。
今日から美肌になる食べ物を積極的に食べることで1ヶ月・2ヶ月と体が変わっていき4ヶ月後には体が健康になることで肌も美しい肌を手に入れることができるというわけです。
でも、「チョコレートをたくさん食べたら次の日にニキビができた」「コラーゲンたっぷりの鶏肉を食べたら次の日お肌がプルプルになった」という話をたまに聞きます。
これは食べた物が即効で次の日に影響を与えているように思われるかもしれませんが、次の日の肌を作っているわけではありません。
思い込みが大きく関係しています。
「これを食べたらこうなる」という思い込みが身体に影響を与えていると考えられます。
医療用語でプラセボ効果という言葉があるのですが、これは薬理効果のないニセの薬を「頭痛薬」と言って頭痛の人に飲ませて本当に頭痛が軽減されるという現象です。
なぜこういった現象が起こるのか色々と見解があるようですが、一つはやはり暗示効果、心理的作用が大きいようです。
ですので、食べ物が即効で次の日の肌を作っているわけではありませんが、この思い込みを上手に使うのは有効です。
何も考えずに食べ物を選ぶのと、食べ物の肌への効果を知って選んで食べるのとではその肌への効果は全く違ってくるというわけです。
スポンサーリンク
美肌になるおすすめの食べ物
食べ物から美肌をつくるには「肌に悪い食べ物をなるべく減らして肌に良い食べ物を積極的に食べる」ことが基本となります。
美肌になる食べ物はたくさんありますので、それを知ってバランスよく食べること。
また、肌に悪いものでも好きな食べ物はたくさんあると思います。
一切とらないようにするのには無理がありますし、ストレスにもなりかねません。
ですので、そこもバランスよく摂ることが大切となります。
美肌になるおすすめの食べ物としては「抗酸化力のあるもの」「肌の材料となるたんぱく質」など色々とありますが、今回は血管をキレイにすることで美肌を目指す食べ物をご紹介したいと思います。
血管をキレイにして美肌を育てる
先ほど血液の話が出てきましたが、血液は肌も含め全身に酸素と栄養を送る大事な役割をしています。
そしてその血液を送る大事なパイプラインが「血管」です。
血管が元気であれば全身に酸素と栄養が行き渡るため美肌を作ることができます。
しかし、年齢を重ね血管がもろくなると血のめぐりが悪くなり隅々まで栄養が行き渡らず肌や体の老化を進めることになります。
ですので血管年齢を若く保つことが美肌の鍵となるわけです。
血管をキレイにする美肌に良い食べ物
血管の若さを保つコツは「脂肪酸」のとり方です。
積極的に摂りたいのはイワシ、サンマ、サバなどの青背の魚、シソ油です。
これらには動脈硬化の原因となる悪玉コレストロールや中性脂肪を減らす働きがあるEPA・DHAという不飽和脂肪酸が多く含まれています。
また、血流を悪くさせないためにも体を温める食べ物を積極的に摂るようにしましょう。
シナモンや乾燥生姜は冷えを改善して血流を良くする効果があります。
血管を老化させる美肌に悪い食べ物
反対になるべく摂取を減らしたいのがマーガリンやショートニング・工業加工油脂などのトランス脂肪酸です。
これらはインスタント食品やスナック菓子・外食の揚げ物などにも使われているので注意が必要です。
トランス脂肪酸は動脈硬化を進めて血管をもろくさせます。
全く食べないということは難しいと思いますので食べる量を減らしたり、揚げ物はなるべく自宅で作る、お菓子もバターを使って作るようにすることでトランス脂肪酸の摂取を減らすことができます。
最初にも書いた通り美肌になる即効性のある食べ物はありません。
食べ物を変えることで血管がキレイになり全身に栄養や酸素が行き渡ることで美肌が作られるというわけです。
今、口にしたものが未来の自分を作るんだというイメージで食べ物を選ぶことから始めてみてはいかがでしょうか。
ちなみに我が家はご飯に雑穀を取り入れています。
ご飯に混ぜるだけで30種類の雑穀が手軽に摂れるのでインスタント食品や外食が多い人におすすめです。
楽天ショップ:新タマチャンの国産30雑穀米
美肌になる関連記事
スポンサーリンク
関連記事
-
-
すっぴん美人になりたい!透明美肌になる方法とおすすめの化粧品
すっぴん美人になりたい!と思う女性は多いかと思います。人からお化粧上手だねと言われるのも良いですが、
-
-
美肌になるには|ビタミンCの美肌効果とおすすめサプリメント
美肌になるには様々な方法があります・・・が、様々な方法がありすぎて「もうどうしたら良いのかわからない
-
-
すっぽん小町で目の下のシワ・くぼみ対策
目の下のシワやくぼみは顔が一気に疲れて見えたり、老けて見えるため少しでも気になりだしたらお手入れを見
-
-
20代後半におすすめの美肌になる化粧水の選び方
20代後半になるとなんとなく肌質が変わってきて化粧水などのスキンケアを変えたくなる人が増えます。今使
-
-
美肌になる飲み物「水」でキレイを手に入れる
芸能人やモデルに美の秘訣を聞くとよくでてくるのが「水をたくさん飲む」という習慣です。しかもこれは日本
-
-
朝の洗顔料は必要か?|美肌になる朝の洗顔方法
朝の洗顔料は必要?それとも要らない?朝の洗顔方法は色々な説があるため悩んでいる方は意外と多いかと思い
-
-
美肌になる習慣「紫外線対策は1年を通して」
こんにちは、美容カウンセラーのカメリアです。美肌になるためには毎日のコツコツとした習慣が必要です。現
-
-
「ラピスラズリ」の日焼け止めは石鹸で落とせておすすめ!
肌の負担となりやすい日焼け止めクリームですが、石鹸で落とせる肌に優しい日焼け止めクリームを選ぶことに
-
-
ターンオーバーで美肌になる!ターンオーバーを正常に保つポイント
美肌の人とそうでない人の違いとは? 最近は実年齢より若く見える方が増えました。「美魔女」という言葉
- PREV
- タバコを吸っていても美肌を維持することはできるのか?
- NEXT
- 膝の黒ずみの原因とケア方法