赤ちゃんの爪切りがスムーズにできたおすすめグッズ
公開日:
:
最終更新日:2018/05/28
♦妊娠・産後・育児, ♦買って良かった便利グッズ
赤ちゃんの爪って意外と凶器ですよね。
最近子供が授乳の時に爪を立てて胸をぎゅーっとつかむのでひっかき傷がたえません。
スポンサーリンク
新生児の頃は爪が伸びるのが早くて2日に一回は爪切りをしていたのですが、最近は逆に爪の伸びが遅くなったためついつい爪切りを忘れがちになってしまいます。
それにしても赤ちゃんの爪切りって難しくないですか?
私は赤ちゃんのお世話の中でも特に爪切りが苦手で(´・ω・`)
赤ちゃん用の爪切りを使っても切るのが恐く、生まれたばかりの頃は夫にも手伝ってもらって2人がかりで切っていました。
しかも頑張って切っても、爪が鋭く尖ったりして。
さらにはそれで自分の顔を引っ掻いて、赤ちゃんの顔が痛々しいことになったりなんてことも…
たぶん同じ様な新米ママさんもいらっしゃると思うので、今回は赤ちゃんの爪切りでお悩みの方におすすめの赤ちゃんの爪切りグッズのご紹介です。
赤ちゃんの爪切りが楽になる電動爪やすり
芸能人やモデルさんのママブログでも良く紹介されている赤ちゃん用の電動爪やすりネイルケアセットZoLi(ゾリ)です。
産後半月くらいして悩んだ末購入したのですが、もっと早く買えば良かった!と思えるくらいの使いやすさでした。
スイッチを入れて赤ちゃんのつめにあてるだけで電動で動くパッドがつめをといでくれるので操作は簡単。
とにかく赤ちゃんの指を傷つけることなく爪を短くすることができるのが良かったです。
爪も尖らずに丸くなるので、赤ちゃんの顔のひっかき傷もこれを購入してからはほとんどなくなりました。
爪切りが本当に楽になるし赤ちゃんもハサミで切るよりも大人しく手を預けてくれるので、ママにも赤ちゃんにもやさしい爪ヤスリです。
夫だけでもできるし^^
ただお値段が約4000円したので、少し高いなと思い迷っていたのですが、産後のお世話で忙しいママにはこれくらいの助けが必要!と思いました。
少しでも育児のストレスが減ればそれだけ笑顔で赤ちゃんに接することができますし。
爪切りの時間が短縮するだけで、買って良かったーと思っています。
それにやすりの部分が月齢に応じて変えられるので、コストが高くてもその分長く使えます。
月齢別パット(参考)
ピンク・・・ 0-3ヶ月
ブルー・・・ 3-6ヶ月
グリーン・・・6-12ヶ月
オレンジ・・・12ヶ月以上
赤ちゃんの爪切りがストレスになっているママにぜひおすすめです♡
爪切りの時間が短縮されてママも赤ちゃんもご機嫌の時間が増えますよ。
出産祝いにもおすすめです。
楽天ショップ→ネイルケアセットZoLi(ゾリ)
コンビから出てる類似品はこちら↓
産後疲れで肌に元気がない方はこちらのサプリメントがおすすめです↓
関連記事
-
-
買って良かったおすすめベビーグッズ
ベビーグッズ、一人目のときはよくわからずに色々と揃えましたが、実際に使ってみると「これはなくても良か
-
-
産後の骨盤矯正にトコちゃんベルトⅡを使った口コミ
産後の体型戻しは産後6ヶ月までが1番痩せやすいと言われています。 とはいえ産後の体型戻しは通常のダ
-
-
産後の体型戻しにおすすめレッグマジックX
産後の体型戻しシリーズです。現在、産後7ヶ月で体重はほぼ妊娠前にもどりました。しかし、30歳をこえる
-
-
CELINE(セリーヌ)のトリオバッグが使い勝手が良くてママにもおすすめ
セリーヌのトリオバッグを購入したのですが、とても使い勝手がよくて気に入っています。 トリオは思
-
-
ユニクロのマタニティレギンスパンツが買って良かった
ユニクロの服をマタニティウェアとして着る方も多いかと思いますが、ユニクロから誕生したマタニティウェア
-
-
マスクで肌荒れする人必見!予防対策とおすすめアイテム
最近は1年中マスクが手放せないという人も多いのではないでしょうか? 花粉症や風邪予防はもちろんすっ
-
-
便秘の子供にPrimadophilus(プリマドフィラス)のプロバイオティクスを飲ませた結果
子供の便秘で悩んでいるお母さん多いと思います。 我が家の4歳の子供も離乳食を始めたあたりから便秘で
-
-
「ゲスな女が、愛される。」を読んだ感想|心屋仁之助著
読書の秋といういうことで、最近読んだ本「ゲスな女が、愛される。」の感想をご紹介したいと思います。
-
-
サンバリア100の日傘・帽子・パーカーを使った口コミ
紫外線対策にサンバリア100の日傘・帽子・パーカーを購入して今年で3年目になります。 サンバリア1
- PREV
- 女性に嬉しい効果がいっぱいのイチジク
- NEXT
- 女医さんも使っているドクターズコスメ【センシル】